代表ご挨拶

当社ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
起業してから、12年が経過しようとしています。

この12年間で、多くの方からの助けを頂きました。関わってくださる皆様の温かいご支援がなければ、ユースリーがユースリーであり続けることはできません。心より御礼を申し上げます。

私には、子供が2人います。
とても活発で優しい娘、とても笑顔がかわいい息子、どちらも同じように大切な子供達ですが、一つだけ違う事があります。
それは、息子は障害を持って生まれてきた事。
夫婦とも、日々を乗り越えるのだけで精一杯な日々を送りながら、もう一つ大きな不安を抱いていました。
それは、私達夫婦が亡くなった後の子供達の生活です。

「私達が亡くなった後、息子はどこで、どんな生活を送るのだろう。娘も弟の世話で毎日追われる日々にはならないだろうか…」

漠然としながらも、でも確実に心に浸透してくる不安。
そこで、私は決心しました。

親亡き後も続く子供の生活を支えることが出来る点ではなく、線で支援できる地域を作ろう。「この地域にはユースリーさんがあるから、私達両親がいなくなっても、この子は大丈夫」そんな安心感を与えられる地域を作りたいのです。

訪問看護ステーションで医療の分野を児童発達支援・放課後等デイサービスで自立への道を今後は、グループホームや入所施設の設立を着実に、一歩ずつ歩んでいきます。

ユースリーを信頼して利用して下さる利用者様、ユースリーを利用者様に紹介して下さる医師・ケアマネ・相談支援専門員の皆様、そして、ユースリーの理念実現の為、力を貸してくれる職員のみんな 全ての方々に感謝を忘れず、日々邁進していく所存です。

代表取締役 宮田 貴史

社訓

会社概要

社名

株式会社ユースリー

所在地

〒852-8103 長崎市緑町3-19

設立

2014年6月

資本金

330万円

従業員数

60名(2025年5月現在)

代表者

代表取締役 宮田 貴史

事業所

<ユースリー>
こどもトレーニングひろば第一校
こどもトレーニングひろば第二校
FLAT STAY ⻑崎
Flat Glamping Nagasaki
<メイクス>
陽の出訪問看護ステーション

事業内容

利用者様の自宅とに訪問し、健康チェック、清拭、家族からの相談対応等を行っています。
通所事業では受け皿の少ない児童発達支援に対応できるよう、多機能型を営んでいます。

会社の特徴

地域社会の資源になりうるために、訪問看護、児童発達支援等通所事業を行っております。
丁寧な対応を心掛け、多くのご依頼をいただいております。

沿革

平成26年6月

株式会社ユースリー設立 陽の出訪問看護ステーション開設

平成29年1月

児童発達支援・放課後等デイサービス こどもトレーニングひろばしろやま開設

平成31年4月

放課後等デイサービス こどもトレーニングひろばしろやま第二校開設

令和3年4月

放課後等デイサービス こどもトレーニングひろばやながわ開設

令和6年4月

長崎市緑町に事務所移転
事務所移転に伴い、名称変更

  • こどもトレーニングひろば 第1校
  • こどもトレーニングひろば 第2校
  • FLAT STAY ⻑崎
  • 陽の出訪問看護ステーション

アクセスマップ

<所在地>
〒852-8103 長崎市緑町3-19