ショートステイのご案内
FLAT STAY長崎は、医療的ケア児対応の福祉型短期型入所施設です。子どもたちが「お泊り会」に行くような感覚でわくわくし、楽しめる居場所を目指しています。
また、親御さんやご兄弟も家族のショートステイ利用を通して、自分自身の生活を充実していただくことはもちろんのこと、子どもを預ける経験を通して、その子の成長を喜べるきっかけになることを願っています。

福祉型短期入所施設とは?
医療型

- 病院内で医師が在中
- 医療機器◎
- 緊急対応◎
- 医療度の高いお子さんの受け入れが可能
福祉型

- 福祉事業所で医師はいない
- お家に近い環境
- 比較的体調が安定した医療度の低いお子さんが対象
- FLAT STAY長崎では看護師や保育士、セラピストがお子さんを預かります。
☆ご利用には短期入所の受給者証が必要になります。
対象児:18歳までの医療的ケア児および障がいのあるお子さま
(R7年度は医療的ケア児および重度心身障害児を中心に受け入れております。)
※人工呼吸器使用のお子さまは受け入れをしていません。
ショートステイサービスご利用のながれ
【ショートステイ単独利用の場合】

営業時間 17:00~翌9:00
※ショートステイでの送迎サービスはございません。
17:00 お預かり
※入浴は通所サービスのみ
ショートステイでは清拭などの清潔ケアで対応いたします。
18:00頃 夕食
お子さんに合わせて食事介助、注入、お薬などの対応をいたします。
自由時間
お友だちと一緒に好きな音楽や動画を見て過ごす事が多いです♪
21:00頃 就寝
家庭の状況に合わせてベッドや布団で寝ることが出来ます。
6:00頃 起床
朝のケア、着替え、歯磨き、洗顔、朝食など。
9:00 お迎え
保護者さま、他事業所さまのお迎えに対応いたします。
【こどもトレーニングひろば第1校を利用する場合】

(例)ショートステイ利用前後に放課後等デイサービスをご利用
こどもトレーニングひろば第1校へ
入浴、水分補給、療育活動など
15:00頃 来所
ショートステイへ
以降のスケジュールは、ショートステイ単独利用の場合と同様
17:00 隣のお部屋に移動
こどもトレーニングひろば第1校へ
療育活動など
翌9:00 隣のお部屋に移動
送迎やお迎えで帰宅
※時間は適宜変更あり
13:30(児発) 16:00(放デイ) 帰宅

