採用情報
ユースリーの理念は「職員の生活の安定」です。
自分自身の生活が安定していなければ、利用者さんへ笑顔で接する事が出来ないと本気で考えております。
その為、以下のような取り組みをしています。
- 病気になった時も安心して休める「生前給付保険加入」
癌など所定の状態になった時に、治療に集中し、元気になって戻って来てもらえる様に100万円支給 - 生活の安定を退職後も叶えて欲しいから、「退職金共済」に加入
会社に万一のことがあっても退職金が支払われる制度に加入 - 有休取得を全力で後押しする為「有休取得時旅費等補助制度」
一定の条件を満たした場合、有休取得時に旅費等を補助(上限3万円) - 不安を抱えながら仕事をしてほしくないから「法律相談料負担」
不安は相手に伝わるもの。笑顔で仕事をしてほしいから、弁護士による法律相談を無料で行えます。(守秘義務は守られます。) - 罹患リスクが高い職種だからこそ「インフルエンザ予防接種代全額負担」
- 非常勤から常勤へ雇用形態変更になった時「優遇措置あり」
非常勤の方の経験や努力を無駄にしない為に、退職金・賞与に優遇措置あり - 職員の努力を公平に評価する「複数資格手当」
自己研鑽で取得した資格がある場合、複数資格手当として給与に上乗せ - 研修補助費支給
伝達講習の義務がない、研修補助費(常勤15000円/年 非常勤5000円/年)支給 - オンコール手当充実(訪問看護)
訪問看護師の電話当番をもっと評価したい。上位4.1%となる 平日5,000円/日 土日10,000円支給
(平成 27 年度 全国訪問看護事業協会研究事業の調査によると、オンコール手当5,000円以上の法人割合は4.1%) - 多様な働き方支援「準社員制度」
「週休3日で働きたい」そんな願いを叶える準社員制度あり
もちろん、退職金や賞与も支給
以上の様な取り組みから、低い離職率を達成しております。
(非常勤の方も③.④.⑤.⑥.⑧適応)
R4.2.18現在
- 訪問看護師(常勤・非常勤)
- 保育士(常勤・非常勤)
- 児童指導員(常勤・非常勤)
- 児童発達支援管理責任者(常勤)
を募集しております!!
ご興味があられる方は、お気軽に見学にどうぞ!!
同行訪問なども実施しております。
お問い合わせ 095-807-2659 担当 宮田まで