先日、しろやま1校でクリスマス会が行われました🎄
3日間に分けて行い、それぞれのご利用日に保護者の方にも参加していただきました。
「あわてんぼうのサンタクロース🎅」のお歌を歌いました。
毎日、練習していた鈴やお歌をしたり、「クリスマスの歌が聞こえてくるよ♬」の曲に合わせて、保護者の方と踊りを踊ったり楽しみました。
サンタさん登場🎅🔔✨
音楽療法でリズムに合わせて、【太鼓トントン】を一人ずつ太鼓や楽器を持ち合奏しました♬♪✨
「トントン」のリズムに合わせて、音楽を聴きながら太鼓や楽器を鳴らしました。🥁✨
子どもたちから、綿を丸めたり、シールを貼ったりした⛄雪だるまの🎄クリスマスリースを保護者の方に一人ずつプレゼントをしました🎄
子どもたちには、フィンランド(笑)から来てくれた?サンタクロースさんからのプレゼントもありました🎅✨
ひとりひとりのそれぞれの成長がみられたクリスマス会になりました🎄✨🔔✨